6位 ナプラ
ナプラは、ヘアカラー、パーマ、カーリングなどのサロンワーク用製品から、家庭でも使えるシャンプー&トリートメント、スタイリング製品まで揃います。
人と自然に優しい製品づくりを心がけ50年という実績のあるヘアケア製品の総合メーカー。
サロンで使われるプロ使用のシャンプーとトリートメントは、100%ノンシリコンで、上質な使用感と効果を得られるということです。
ノンシリコンシャンプーデータ
ランキング 第6位 ![]() |
名称 | ナプラ ケアテクトOGヘアケアシリーズ・ケアテクトHBシャンプー&トリートメントシリーズ |
---|---|---|
内容量 価格 |
ケアテクトOG:250ml 1,890円、750ml 4,410円 ケアテクトHB:300ml 2,100円 750ml 4,200円 |
|
主な成分 | オーガニック植物性成分、天然由来成分。ダマスクバラ花油、ダマスクバラエキス、ホホバオイルなどの保湿成分 | |
公式通販 | ― |
植物パワーで美髪に導くシリコンフリー
ナプラのヘアケアラインには、サロン用として使われる多くのトリートメントもありますが、個人で自宅ケア用に使うなら、ケアテクトOGヘアケアシリーズとケアテクトHBシャンプー&トリートメントシリーズがおすすめです。
どちらもシリコンフリーのシャンプーを中心に美髪へと導く上質なシリーズとなっています。
●ケアテクトOGヘアケアシリーズ
頭皮と髪を優しく洗い上げる弱酸性ノンシリコンシャンプーとトリートメントです。
オーガニック植物成分と天然由来成分で潤いのある仕上がりに導きます。
エイジングケアタイプ、ボリュームコントロールタイプの2種類があります。
●ケアテクトHBシャンプー&トリートメントシリーズ
髪を修復して守り抜くノンシリコンヘアケアシリーズです。
サロンでヘアカラー毛に潤い与える目的で使われているカラーケア用がしっとりとハリコシの2種類。傷みの進んだ髪用のリペアタイプと頭皮と髪に優しいスキャルプタイプがあります。
サロン品質をご自宅で試せる贅沢
実際にヘアサロンで使用されているヘアケアシリーズという確かな品質は安心。
サロンでヘアカラーなどをしたときに使ってみて、気に入った方がそのままサロンで購入する場合が多いようです。
体験者が語る口コミ情報
「ケアテクトHBヘアカラー用のしっとりタイプを使っています。ノンシリコンだし、ヘアカラーを持続してくれるのがうれしいシャンプーとトリートメントです。」
「ケアテクトHBのスカルプケアのシャンプーは、頭皮を優しくケアするという宣伝文句だったのに洗浄力が強いのか低刺激ではなくフケがでたり私には合いませんでした。」
「お値段が高いので悩みましたがそれだけの効果ありです。1回使っただけでもいつもと違う効果を実感しました。」
「毎日ほうきのように傷んでいた髪が使った翌日にはサラサラに落ち着いて感動。毎日使うのが楽しみになりました。」
サイト管理人によるまとめ
某コスメ紹介サイトでもたくさんの口コミがあり、人気のシャンプーだと実感しました。
シャンプーの種類が多いため、ケアテクトOGヘアケアシリーズなど良い口コミが多い商品と、ケアテクトHBのスカルプケア用などあまり評価が良くない口コミに分かれているので、ご自身の髪質にあわせて使う必要がありそう。
ナプラは、サロンでプロのアドバイスをもらった上で購入するのがベストかと思います。